枚方市の整体は「さかぐち整骨院」痛み・悩みを徹底的に根本改善

脊柱管狭窄症とヘルニアの違いをわかりやすく解説します。

初めまして。
さかぐち整骨院 坂口です。

歩いていると腰から足にかけて
痛くなり歩けない。
背中や腰、足が痛くなる症状として

「狭窄症」と「ヘルニア」がよく知られて
います。

どちらも似たような症状を引き起こす
これらの病気ですが、原因や特徴など
それぞれ違いをわかりやすく説明します。

脊柱管狭窄症とは?

1. 定義と原因
脊柱管狭窄症は、脊柱管背骨を構成する椎骨の
間にある脊髄や神経根を通す(神経が通るトン
ネル)が狭くなり神経や血管が圧迫されること
で症状が出る疾患です。

* 主な原因は、加齢による筋力低下、骨や靭帯の
 変形・肥厚です。
* 骨のトゲ(骨棘)ができたり、靭帯が厚くなる
  ことで脊柱管が狭くなります。
* 骨盤・背骨などの歪みから背骨が捻れ脊柱管が
 狭くなります。

 

23548788-300x212

 

 

 

 

2. 主な症状
* 歩行障害:歩行中に足に痛み、しびれが出て歩
 けなくなります(間欠性跛行)。
 座って休むと症状が改善するのが特徴です。
* 腰痛や足のしびれ:腰からお尻、太もも、ふく
 らはぎにかけて痛みや
しびれが広がります。
* 冷え感や脱力感:神経の圧迫が進行していくと
 足に力が入りにくくなったり
冷たく感じる
 ことがあります。

3. 発症要因
* 50代以降の中高年に多く、加齢に伴う変化が
 主な原因です。
* 長年の姿勢の悪さ、身体の使い方のくせや
 運動不足も関与します。

KempT1

 

 

 

 

 

 

 

ケンプ(Kemp)テストと言って、腰を斜め後ろ
に反らせることで足に痛みや冷感などが出る
症状がでます。

椎間板ヘルニアとは?

1. 定義と原因
椎間板ヘルニアは、椎骨と椎骨の間にある
クッションの役割をしている
椎間板が何らかの
理由でとびだして神経を刺激することでおきる
疾患です。

190810210607-5d4eb32f33860_l

 

 

 

 

 

 

* 主な原因は、椎間板の変性や圧力です。
* 急な動きや重いものを持つなど、腰に負担が
 かかった際に発症することが多いです。

2. 主な症状
* 腰痛:突然の激しい腰の痛みが特徴です。
* 足のしびれや痛み:飛び出した椎間板が神経を
 圧迫するため
片側の足に痛みやしびれが現れ
 ることが多いです。
* 筋力低下:神経が圧迫されることで、足の
 筋力が弱まることがあります。

3. 発症要因
* 若い世代(20~40代)に多く、日常的に腰に

 負担がかかる人が要因が大きくなります。
* 長時間のデスクワークや重労働が関係すること
 があります。

腰椎椎間板ヘルニアを判断する方法
 
190810210554-5d4eb322a3dd7_l

 

 

 

 

 

腰椎椎間板ヘルニアを判断する方法に下肢伸展
挙上テスト(ラセーグテスト)があります。
上向きに寝てもらい,ヒザを伸ばして脚を少し
ずつ挙げていく方法。痛みが出れば陽性。

 
 
 

 
 まとめ

項目 脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア 原因 脊柱管の狭窄(加齢、靭帯や骨の変形) 椎間板の変性や飛び出し 発症年齢 50代以上の中高年 20~40代の若い世代 主な症状 間欠性跛行、

 

 

 

 

◎腰部脊柱管狭窄症
 
* 原因:脊柱管が狭くなり神経を圧迫
* 痛む動作:反らすと痛む
* 判断方法:間欠跛行
* 加齢によって起こるため、50代以上に多い

 ◎腰椎椎間板ヘルニア
 
* 原因:椎間板がとびだして神経を圧迫
* 痛む動作:前かがみになると痛む
* 判断方法:下肢伸展挙上テスト
* 20代から起こることの多い
  
 
脊柱管狭窄症では、前屈をすると、脊柱管が広
がるため神経の圧迫が少なくなり、楽になり
ます。

椎間板ヘルニアは、腰を前にかがめると、椎間
板がつぶれて後ろにはみ出て神経にさわるため
痛みが出ます。

逆に、後ろに倒すと、椎間板ヘルニアは楽に
なります。

脊柱管狭窄症の人は、後屈すると、脊柱管が狭
まり痛みやしびれが出やすくなります。

ですから背中を反らす体操などは勧められま
せん。

椎間板ヘルニアの人は、前屈を避け、後屈の
体操が勧められることになります。


あわない体操をしていると、症状をかえって
悪化させてしまうことがありますから
必ず注意は必要になります。

脊柱管狭窄症でおすすめの対処法

脊柱管狭窄症を発症してしまった場合
整体で
体全体の歪みやバランスを調整する
必要があります。

さらに、普段の生活では運動をするなどの
筋力を上げていただくことも重要です。

 
整体で身体のバランスを調整する
脊柱管狭窄症は、背骨のなかにある脊柱管が
狭くなることが原因で発症します。

脊柱管が狭くなることは
加齢や姿勢、身体の使い方・習慣
筋力低下など、さまざまな原因が
あります。

例えば、体全体のバランスが
左右どちらかに偏っている方の場合
全身の筋肉の使い方が偏りが出るため
腰にも必然的に負担がかかり
その結果、背骨や骨盤が歪み
脊柱管狭窄症に発展している
場合があります。
 
整体では、全身の筋肉・骨格の
バランスを整えることを行います。

脊柱管狭窄症の根本的な原因を
突き詰めていくと、身体自体の
バランスが偏っていることがあります。

また、その他、神経や関節などの
ズレも整えていく必要があり体を
正しく使える状態にすることが
とても大切です。

整体により根本原因を探り
どうすれば症状が良くなるのかを
確かめてもらいながら進めていく
ことが大切になっていきます。

 
筋力アップや生活習慣の見直しをする
脊柱管狭窄症の症状が出てしまうと
どうしても運動不足になりやすく
なります。

そうすると、筋肉が筋力低下や硬さ
関節も動く範囲が徐々に減ってきます。

そのため、最初は数分でもいいので
軽いウォーキングから始めることを
オススメします。

また、普段の姿勢や身体の使い方
を間違っていたり、偏ったクセ
などあると狭窄症の原因に
なったりします。

ぜひ、正しい姿勢を保つように
意識してみてください。

 
ヘルニアでおすすめの施術

軽度のヘルニアでは施術で良い結果
が得られることは多いのですが

重度のヘルニア症状では施術での
期待は難しくなりますので

医療機関にて診てもらうことを
優先してください。
 
状況によっては手術が必要
軽度のヘルニアの場合、体全身の歪みを
整えて、深層筋を緩めて適切な運動を
行うことで良い結果になりやすい
です。

しかし、日常生活も激しい痛みにより
困難で、排便、排尿障害がある場合は
医療機関にて検査を行うことを
オススメします。

腰に負担をかけないように気を付ける。

ヘルニアの原因に腰の負担なども
ありますので十分に重たいものを
持つなどは避けていただき、痺れが
強くなってきた場合には無理をせず
医療機関に診てもらうことを優先
してください。

国家資格「柔道整復師」・身体のプロパーソナルジムトレーナーの技術力

 

枚方市・さかぐち整骨院は、国家資格「柔道整復師」・パーソナル
トレーナー資格を保有しております。

名称未設定のデザイン (3)のコピー3

 

 

 

 

 

国家資格・パーソナルジムトレーナーの
技術力で多くのお悩みの症状に対応して
きました。

これまで小さなお子さまからお年寄りの方まで
幅広い年齢層の方にご利用いただき
さまざまな症状を施術いたしました。

高い技術力の整体をしっかり受けたいといった
方に当整体院はおすすめします。

原因探求

 

 

 

 

ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

 

 
根本的な原因を追求していく問診力

しびれや痛みを感じる箇所を部分的揉んだり
しても症状は緩和されません。

大切なことは、しびれや痛みを感じる箇所の
根本的な原因はどこにあって、なんで症状が
出たのか?
を突き詰めていくこと。

当整体院では、まずはじめにお体の状態や
背景をしっかり確認しいつ頃に症状を感じ
たのかなどしっかりヒアリングしていきます。

 

C33A0047

 

 

 

そうすることで、症状の根本的な原因は何かをしっかり追求していき
どのようにアプローチしていけばよいのかを明確にしていきます。

当整体院が選ばれる理由は、症状を根本的にアプローチできること。
これらを実現するために、まずは原因を追求するためのヒアリングを
行っていきます。

 
あなたに寄り添った最適な施術プラン

 

あなたの身体の状態や原因、背景は違い症状の
進行具合も人それぞれです。

そこで、枚方市・さかぐち整骨院は、今の体の
状態はどうなっているのかを確認したうえで
最適でベストな施術計画プランを提案してい
きます。
 
また、当整体院は、人との関わり
「なりたい理想」を大切にしています。

健康的に過ごしていただける未来へ共に歩んで
いき、二人三脚で寄り添いながら最適な施術を
行っていきます。
 
脊柱管狭窄症を緩和させるためには健康的な
生活が大切です。
脊柱管狭窄症になってしまったときは、腰や
背骨に負担をかけずに血流を良くする・筋肉を
育てるようにしましょう。

軽い運動をしたり、体を温めるようにしたり
と健康的な行動をしていただくことが症状を
緩和させる第一歩になります。

そして、健康的な生活習慣を行っていただき
ながら、整体で筋肉の凝りを緩和させ
身体全体を整えて「動けるからだ」にしていく
ことが大切で当院の使命です。
 
また、枚方・さかぐち整骨院は、高い技術力と
豊富な実績がある脊柱管狭窄症にお悩みの方
にもおすすめできる整体院・整骨院です。

一人ひとりの身体の状態に合わせた最適な
施術を提供することで根本的な緩和
やりたい事を叶えるお手伝いを全力で行います。

狭窄症でお悩みの方は、さかぐち整骨院へ
一度ご相談ください。

※さらに詳しく
↓クリックしてください

https://sakaguchi-seikotsuin.com/kyousakusyou

予約
↓クリックしてください

https://sakaguchi-seikotsuin.com/contact

 

「さかぐち整骨院」枚方市で口コミ評価NO.1 PAGETOP